
マツキヨのプロテインバーが凄く人気らしいよ!
発売当初は売り切れ続出したみたい。
何でそんなに人気なんだろう?

実際に食べてみたからレビューしていくけど、マツキヨのプロテインバーは衝撃的だったぞ…!
ドラッグストアで有名なマツモトキヨシがプロテインバーを出してるのはご存知でしょうか。
発売当初は人気が出過ぎて売り切れ続出してしまうほどのプロテインバー。
売り切れ続出するプロテインバーってあまり聞いた事がないですよね?
今回はそんなプロテインバーを実際に食べてみたので、まだ知らない方や気になってるという方に向けて、徹底的にレビューしていきます。
マツキヨのプロテインバーの味や栄養価、実際に食べての評価等を様々なプロテインバーを食べてきた経験を踏まえてレビューしていく内容となっています。
マツキヨのプロテインバーを徹底レビュー!

マツキヨのプロテインバーの種類は
チョコレート味
ビターチョコレート味
ストロベリー味
の3種類。
管理栄養士推奨ということで、栄養成分が優れていることが分かります。

価格・味・栄養価の3つをもとに、プロテインバーとしての評価をレビューしていきます。
マツキヨのプロテインバー:チョコレート味

価格:136円
エネルギー:186kcal
たんぱく質:15.1g
脂質:10.1g
炭水化物:7.6g
まずはプロテインバー王道の味、チョコレート。
見た目はクランキーチョコレートのような感じですでに美味しそう。

食べてみるとチョコの味がしっかりしていて美味しい。
大豆パフのサクサク感がよりチョコの味を引き立ててくれます。
味も食感も一本満足のプロテインバーに似ているなって思いました。
ただ薄さ的にマツキヨのプロテインバーの方が食べやすいですね。
大豆パフのサクサク感は他の2種類も同じなので、あとの2種類での説明は省きます。
マツキヨのプロテインバー:ビターチョコレート味

価格:136円
エネルギー:180kcal
たんぱく質:16.3g
脂質:9.9g
炭水化物:7.5g
全く甘みがない。
明治・チョコレート効果のカカオ95%などの、本当のブラックチョコレートが好きな方は好きかもしれませんが、苦手な方には厳しい味だと思います。
僕は少し苦手な味で、あまり美味しくは感じなかったです。
良い点としては、栄養価が3種類の中で1番優秀なところですね。

マツキヨのプロテインバー:ストロベリー味

価格:136円
エネルギー:185kcal
たんぱく質:15.8g
脂質:10.3g
炭水化物:7.6g
めちゃめちゃ美味しい。
箱買いしたいレベル。
僕は3種類の味の中でダントツに好きな味でした。
ストロベリー味のプロテインバーはコンビニやスーパーにはあまりなくて、食べた事なかったですが美味しすぎてびっくりしました。

各プロテインバーの栄養価の比較

他のプロテインバーとの栄養価の比較を表にしてみました。
種類 | マツキヨ・チョコレート(36gあたり) | SIXPACKプロテインバー(クランクベリー) | 一本満足(39gあたり) | ウイダーinバー・ベイクドチョコ(43gあたり) | ウイダーinバー・ウエファーバニラ(37gあたり) |
---|---|---|---|---|---|
エネルギー | 186kcal | 142kcal | 183kcal | 209kcal | 194kcal |
タンパク質 | 15.1g | 20g | 15g | 15.9g | 10.5g |
脂質 | 10.1g | 4.1g | 8.5g | 11.1g | 10.5g |
炭水化物 | 7.6g | 11.4g | 12.1g | 12.1g | 14.8g |
価格 | 138円 | 324円 | 151円 | 141円 | 141円 |
こうしてみると、UHA味覚糖のSIXPACKプロテインバーがダントツに優秀ですが、なんといっても価格が高い。

個人的には、マツキヨのプロテインバーと一本満足バーがおすすめですが、美味しさと価格で見て、マツキヨのプロテインバーを僕はおすすめします。
コンビニで買えるプロテインバーだけでいうと、一本満足バーがおすすめです。

マツキヨのプロテインバーはかなりおすすめ

マツキヨのプロテインバーのレビューをまとめると
・チョコレートとストロベリーはとても美味しい
・他のプロテインバーと比べて価格が安く、たんぱく質もしっかり摂れる
今回実際に食べてみて、大人気の理由を実感しました。
たんぱく質はしっかり入ってますし、何より美味しい。売り切れ続出するのも頷ける商品でした。
僕の中では、コンビニやドラッグストア等で買えるプロテインバーの中で1番のプロテインバーになりましたし、人にお勧めするときは間違いなくマツキヨのプロテインバーをお勧めします。
食べた事ない人は、今すぐマツモトキヨシに行って買って食べてみてください!
ではまた!
コメント