筋トレをする5つのメリット

皆さんは、筋トレについてどういう印象を持たれてるでしょうか?
筋トレをしてない人の中には、
暑苦しい
ゴリゴリになりたくない
など、ネガティブな印象を持っている人も多いかと思います。
ですが、最近は筋トレブームも起きてますよね!
それだけ筋トレというのは素晴らしく、メリットばかりなのです!
まじで筋トレはした方がいい!!!!!
そこで筋トレ歴3年の僕が、経験を踏まえて筋トレをするメリットを5つにまとめたので紹介していきます。
筋トレって何がいいんだろう?始めてみようかな?
と思ってる方に絶対に見てほしい内容です!!!
①かっこいい体になれる

皆さんは、かっこよくなりたいとか美しくなりたいという願望はありませんか?
筋トレをすれば憧れの体を手に入れることができます!
引き締まった体からゴリマッチョまでトレーニング次第では様々な体系になる事ができます!
(かなりの努力が必要ですが笑)
別に、細すぎる体や、太っている体が悪い!と言ってるわけではありません。
ですが、かっこいいと言われる体になって悪い気はしないですよね!
②自信がつく

筋トレをして体に筋肉がつくと、
“努力して筋肉をつける事ができた”
という成功体験から自信に繋がります。
人生において成功体験を積み重ねる事は非常に大切な事です!
この事は下でまた説明させてもらいますね。
また、自信がつくと顔つきも変わってきます。
これが“筋トレしたらモテる“と言われる理由です。
③成功体験を積み重ねる事ができる

成功体験を積み重ねる事は非常に大事な事です。
ここでいう成功体験とは、
目標を決める→計画する→行動する→成功する
といった流れで成功する事です。
なぜ大事なのかというと
大きな成功は小さな成功の積み重ね
小さな成功を重ねる事で成功へのプロセスが身につく
小さな成功体験の積み重ねが、他の事においても
成功する為にはどうしたらいいか?
と考えて行動ができるようになります。
それが大きな成功にもつながってきます!!
筋トレは努力した分だけ体に現れるので、
努力の結果が実感しやすいです!
そして何より結果が見て分かるからめっちゃ楽しい。笑
④体が健康的になる

筋トレと言えば”タンパク質“ですよね!
タンパク質が不足すると、
肌や髪のトラブル
体の保温能力の低下
集中力・思考力の低下
など、タンパク質は非常に大切な三大栄養素の一つです。
また、トレーニーにおいて筋肥大や筋力低下を防ぐ、最も重要な栄養素となります。
そして、筋肉は体の熱を作ってくれます。
熱が高いと免疫力が上がります。
タンパク質にも保温能力があるので、この2つで頑丈な体になる事が想像できますね!
⑤テストステロンが分泌される

筋トレをすると”テストステロン”というホルモンが分泌されます。
ん?ドラクエの呪文か?と思われた方、
本当に呪文の様な効果があるんです!(笑)
テストステロンとは、男性ホルモンの一種で
心身に重大な影響があるホルモンといわれています。
影響といってもたくさんの効果があるので代表的に言われているものを上げると、
精神面でのやる気・判断力・決断力が上がる
男らしい骨格や筋肉を形作る
うつ、老化を防止する
この3つが代表として上げられます。
テストステロンが分泌されると本当にメリットしかないですよね!
また、男性ホルモンの一種と言われていますが、男女共に持っているホルモンです。
このホルモンの分泌量は人それぞれ個人差がありますが、
分泌量を増やす方法として、手っ取り早いのが筋トレなんです!!
僕は常にテストステロンという呪文をかけている状態です!!!
筋トレはまじでメリットしかないので今すぐやるべき

ここまで筋トレのメリットをお伝えしてきましたが、筋トレはまじでおすすめですっ!!
僕は”ガリガリの細い体”が嫌でしたが、
筋トレをして”ガリガリ”とは言われない体になる事ができて凄く自信がつきました!!
また、筋トレのおかげで他の事にも挑戦したいと思い、ブログを始めました。
筋トレで人生は変わる
そう思ってます!
ぜひ皆さんも筋トレで人生に変化を起こしてみてください!
コメント